旧暦の3月3日はサンガツセック(三月節句)という海のお祭り日。家族や友人たちと連れ立って海に出て釣りや貝とりなどを楽しみ、浜辺でごちそうを食べる習わしがあります。国直ではハレの日はみんなで楽しもうという意味を込めて「サンガツセックに海に出ないとクフ(ふくろう)になる」と戒められます。フクロウにならないよう国直海岸で磯遊びをしませんか?
旧暦の3月3日はサンガツセック(三月節句)という海のお祭り日。家族や友人たちと連れ立って海に出て釣りや貝とりなどを楽しみ、浜辺でごちそうを食べる習わしがあります。国直ではハレの日はみんなで楽しもうという意味を込めて「サンガツセックに海に出ないとクフ(ふくろう)になる」と戒められます。フクロウにならないよう国直海岸で磯遊びをしませんか?